うれしい特典いろいろ!無料メールマガジン「アロハスピリット」ファーストワイズでは、ただいまメールマガジン会員を募集中。無料でハワイの現地イベント情報やハワイの最新ツアー情報、お得な情報をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■1stwise.com ハワイ旅行メルマガ■
                    No,17 2007年5月14日(月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハワイ専門23年 ファーストワイズ http://www.1stwise.com/

<<name>>様

ALOHA!ファーストワイズです。
先週末はなかなかのお天気でしたね。
何気なく散歩をしていたら、油断大敵!うっすら日焼けしていました。
本腰いれて、UV対策を・・と思う今日この頃です。
それでは今週もハワイツアー&情報をお届けします。


【1】オススメツアー  自由を満喫!レンタカー付プラン
【2】ミミヨリ情報 一言歴史 「ワイキキビーチができるまで」
【3】投稿募集 『はずせないショッピングセンター』
【4】編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】オススメツアー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

何処に行くにも時間を気にせず旅行を楽しみたいならレンタカーがおススメです。
遠くのビーチへ行ってみたり、気合を入れたお買い物にも便利!

ベテラン流ハワイの楽しみ方を試してみませんか?


◆成田発

●ワイキキでは唯一のオンザビーチのコンドミニアム「ワイキキショア」
 6日間 92,000円〜
http://www1.tour.ne.jp/toku/tur/dtl.php?tur_id=791446&grp=46578

●ワイキキを代表する最高級グレードのコンドミニアム「ワイキキビーチタワー」
 6日間 104,000円〜
http://www1.tour.ne.jp/toku/tur/dtl.php?tur_id=791490&grp=46578

●ハワイらしさあふれる隠れ家ホテル「ハワイアナ」
 6日間 87,000円〜
http://www1.tour.ne.jp/toku/tur/dtl.php?tur_id=791458&grp=46578 


◆関空発

●リーズナブルな価格が魅力のコンドミニアム「ホケレスイート」
 6日間 64,000円〜
http://www1.tour.ne.jp/toku/tur/dtl.php?tur_id=790919&grp=46578


◆名古屋発

●ワイキキのど真ん中という好立地!何をするにも便利な「ワイキキジョイ」
 6日間 105,000円〜
http://www1.tour.ne.jp/toku/tur/dtl.php?tur_id=790926&grp=46578


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】ミミヨリ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

どこまでも続く白い砂浜〜透きとおる青い波〜。
これが誰しもが思い浮かべる今の「ワイキキビーチ」でしょう。

しかしこのビーチ、実はカリフォルニアから白砂を運んで作られた人工の
砂浜なんです!
もうこれは有名な話なので、ご存知の方も多いとは思いますが、
「え!?本当」と思った方はもうこれで大丈夫!
知ったかぶりで色々な人に広めてみましょう。

ワイキキはハワイ語で「水が涌く」の意味。

元々は湿地帯であり、蚊がブンブン飛んでいた18世紀末まではハワイ王朝の
保養地でした。
1898年にハワイがアメリカの自治領として併合された3年後、
1901年にモアナホテル(現シェラトンモアナサーフライダー)がワイキキ初の
ホテルとして開業以来、リゾート地として開発されることとなり現在に至ります。

そして今でも定期的にモロカイ島から砂を運んできているそうな。

なるほど、、だからいつもサラサラと綺麗な砂があるんですねぇ。

リゾート地として開発され今やビーチの代名詞となった「ワイキキビーチ」も
多くの人の手で作られた人工ビーチだったなんて・・・
ちょっとショック?それとも納得?

納得派に一票にhawaiian sugarなのでした。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハワイは買い物パラダイス☆
カラカウア通りなんてまるで銀座を歩いているようです。

自分へのご褒美のブランド品や、チープな雑貨など
なんでも揃うハワイのシッピングセンター!
中でも「ここは必ず行くのよ!」というお気に入りをご紹介下さい。

それでは、「茶は日本の心」さんどうぞ。

***********************************

私のお気に入りは、カハラモールやな。

ワイキキにはない、ゆったり時間が流れる感じがええよ。
まったりとした買い物ができてお薦めやで。
人も少ないしな!

ほんで、買い物でめっちゃ疲れた後にお気に入りのシナボンでひと休み!
(買い物よりこっちが好きやな)
今は日本にもあるけれど初めて食べたときはめっちゃ感動やった〜。

次の旅行は「ザ・カハラ」に泊まろうとプランをたてとります^m^。


***********************************

茶は日本の心さんの『はずせないショッピングセンター』は
モーハワイブログでも写真付で紹介されています。ご覧下さい。

http://tabirepo.blog.mo-hawaii.com/


5月のテーマは『はずせないショッピングセンター』。
ここはぜひオススメしたい!というみなさんのショッピングセンターを教えてください!!


*紹介させていただいた方の体験談は、写真つきでモーハワイにも掲載されます。
体験談と写真を(これは当時のものでなくてもいいですよ)メールで送ってください。

************
投稿メールはこちらへ↓
toko@1stwise.com
************


*ハワイ情報サイト 
モーハワイ★コム
http://www.mo-hawaii.com/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回の投稿の「茶は日本の心」さんのペンネームを見てふと思いだしました。

ハワイに行ったら何故か、お茶(緑茶)が飲みたくなるんですよね。
ヘビーな食事に胃もきっと日本を恋しがっているんでしょう。
飲んだ後にはおもわず「ほっ」と言葉がでてしまうぐらい落ち着くんです(^^)

しかーし、ABCストアで見ても日本のは高いし、made in 海外のものは
どーしても味が薄いような甘いような。。。

知人が言うには「美味しい緑茶が飲みたいときには粉末緑茶がお薦め!」
これが、以外にいけるそうです。

あのサラサラしていて水にも溶ける優れものか。。。。
な〜るほど!次の旅行には是非持って行きましょう。

「茶は日本の心」さん、もしかしてハワイへ行くときは常備ですか??



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
発行:ファーストワイズツアー
セブンフォーセブンエンタープライズ
TEL :03−3586−1122
E-mail:info@1stwise.com
HP  :http://www.1stwise.com
【営業時間】
月〜金10:00〜18:30 土曜日10:00〜15:00
日曜・祝日休み
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
アドレスの変更、購読中止等はこちら 
http://www.1stwise.com/maga/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※






ハワイ専門店「ファーストワイズ」のメールマガジン
「アロハスピリット」の会員になると、毎回見逃せないおトクなハワイ情報が満載です!登録は無料! 航空券や宿泊券が当たる 人気の日取りを先行予約 旬のハワイ情報をお届け